Translate
2013年7月29日月曜日
2013年7月19日金曜日
各市町老ク連女性部代表者会議を開催しました。
◯各市町老人クラブ連合会の女性部の代表者にお集まりいただき、平成25年度
の代表者会議を開催しました。
午前中は料理教室を、午後から県老連女性委員会の活動報告と平成25年度の
事業計画の説明、また、24年度に実施しました「高齢者の『暮らし支え合い』につい
て」のモニター活動の説明と取組についての事例発表が行われ、その後、意見交換
が行われました。
【概要】
1 日 時:平成25年7月18日(木)10:00~15:00
2 場 所:県立長寿社会福祉センター 調理室・第4研修室
3 内 容:
①料理教室
②平成24年度女性委員会活動報告と25年度事業計画
③事例発表 : 「高齢者の『暮らし支え合い』について」モニター活動の取組
について
④意見交換
4 参加者:18名
※当日の料理教室のレシピは下記からご覧ください。
<レシピ>
2013年7月18日木曜日
市町老人クラブ創造推進員等研修会を開催しました。
◯本年度の老人クラブ創造推進員等研修会を開催しました。
午前中は講演を、午後からは「創造推進員」のグループと「体育・健康づくり
リーダー等」のグループとに分かれ、それぞれ研究協議、実技講習を行いまし
た。
概要は以下のとおりです。
【概要】
1 と き: 平成25年7月11日(木) 10時から
2 ところ: 県立長寿社会福祉センター
3 内 容
<午前>

― 活力ある長寿社会をつくるために ―
元滋賀県立大学准教授
岡 本 進 先生
[報 告] 「都道府県・指定都市老連事務局長会議の概要」
<午後>
[研究協議] =創造推進員

◇全老連 老人クラブリーダー中央セミナー
参加報告
彦根市老人クラブ連合会
会長 北 沢 浩 治 氏
◇活動事例発表
①「老人クラブの結成および活動状況について」
ネオ・ベラヴィータ守山 さざなみ会
会長 林 昌 宏 氏
②「ゆうゆう甲賀クラブの活動について」
ゆうゆう甲賀クラブ(旧 甲賀市老人クラブ連合会)
創造推進員 小 川 孝 氏
□ 座長 大津市老人クラブ連合会 創造推進員 溝 好 雄 氏
[ニュースポーツ実技講習] =体育・健康づくりリーダー等

どっとボール
□ 講 師 :
NPO法人 フレンドリー情報センター
吉 田 正 信 氏
桐 山 尚 子 氏
2013年7月17日水曜日
彦根市老ク連の広報紙「ときめくひこね」第78号が発行されました。
◯彦根市老人クラブ連合会の広報紙 「ときめくひこね」 第78号が発行されました。
下記からご覧になれます。
⇒ <「ときめくひこね」第78号> (平成25年7月1日発行)
◇トップページの 「市町老人クラブ連合会連絡先」 からは、各市町老ク連広報紙の
最新号がご覧になれます。
登録:
投稿 (Atom)