Translate

2013年12月19日木曜日

高齢者相互支援活動研修会・県老ク連女性委員会主催研修会を開催しました。


1 日  時   平成25年11月10日(火)
2 場  所   県立長寿社会福祉センター 大教室
3 参加人数   約250名
4 内  容
 ◯第1部 【高齢者相互支援活動研修会】  
    ・講 演 「 今こそ老人クラブの出番ですよ 」 
          前 日本福祉大学教授  中 川 晴 夫 先生

                   

 ◯第2部 【県老連女性委員会主催研修会】
  ・報 告 「全老連女性リーダーセミナー」に参加して
  ・報 告 「県老連女性委員会の活動報告」
  ・事例発表 
    <生活モニター活動 高齢者の「暮らし支え合い」について>
 
   ①「高齢者の『暮らし支え合い』について
            ~彦根市老人クラブ連合会の取り組み」
         彦根市老人クラブ連合会 副会長 杉 山 以久子 氏

   ②「高齢者の『暮らし支え合い』についての
                モニター活動の取り組み報告」
         大津市老人クラブ連合会 副会長 浅 見 末 子 氏

   ③「~老人クラブ活性化思考のなかで~
           生活を豊かにする健康づくり・介護予防活動の推進」
         大津市日吉台学区 平石クラブ 会長 森 田 定 雄 氏






第52回滋賀県老人クラブ大会を開催しました。


1 日  時  平成25年11月 7日(木)
2 場  所  滋賀県立文化産業交流会館
3 参加人数  約700名
4 内  容
 【式 典】  
  ・挨 拶  滋賀県老人クラブ連合会会長

  ・表 彰  滋賀県知事表彰             
           老人クラブ育成指導功労者  6名
           優良老人クラブ       3クラブ
           淡海の郷づくり優良クラブ  3クラブ

        滋賀県老人クラブ連合会会長表彰  
           老人クラブ育成功労者    17名  
           優良老人クラブ       13クラブ
           篤行者            3名
          「豊熟シニアの主張」入賞者   4名

        全国老人クラブ連合会会長表彰「活動賞」伝達 6クラブ・連合会

  ・祝 辞  滋賀県知事、米原市長
  ・謝 辞 
  ・大会宣言
 


 【活動紹介】「笑って減災なまず流」 
         たかしま災害支援ボランティアネットワーク「なまず」

 【講  演】「いきいき楽しく老人クラブづくり」
          Motto ひょうご 事務局長 栗木  剛 氏                
                                 



2013年12月13日金曜日

米原市山東老ク連の広報紙 「会報 すこやか」第76号が発行されました。

◯米原市山東老人クラブ連合会の広報紙 「会報 すこやか」 第76号が発行され
 ました。


   下記からご覧になれます。


      ⇒ <「会報 すこやか」第76号>  (平成25年11月28日発行)





2013年12月11日水曜日

栗東市老ク連・米原市近江老ク連・甲良町老ク連の広報紙最新号が発行されました。


◯栗東市老人クラブ連合会の広報紙 「栗東老ク連 りっとう」 第27号
 米原市近江老人クラブ連合会の広報紙 「ねんりんおうみ」 第74号  
 甲良町老人クラブ連合会の広報紙 「友愛こうら」 第59号
 が発行されました。

   下記からご覧になれます。

     ⇒ <「栗東老ク連 りっとう」 第27号 >  (平成25年11月1日発行)
     ⇒ <「ねんりんおうみ」 第74号 >  (平成25年11月15日発行)
       <「友愛こうら」 第59号 >  (平成25年11月20日発行)




2013年11月17日日曜日

ゆうゆう甲賀クラブ・草津市老ク連の広報紙最新号が発行されました。


◯ゆうゆう甲賀クラブの広報紙 「ゆうゆう甲賀」 第17号および
 草津市老人クラブ連合会の広報紙「老ク連くさつ」第84号が
 発行されました。

   下記からご覧になれます。

     ⇒ <「ゆうゆう甲賀」第17号 >  (平成25年8月発行)
      <「老ク連くさつ」第84号   (平成25年11月1日発行)

2013年10月7日月曜日

高島市老ク連の広報紙 「高島市老ク連」第6号が発行されました。


◯高島市老人クラブ連合会の広報紙 「高島市老ク連」第6号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「高島市老ク連」第6号>  (平成25年10月1日発行)




大津市老ク連・安土町老ク連の広報紙最新号が発行されました。


◯大津市老人クラブ連合会の広報紙 「大津老ク連会報」 第111号および
 安土町老人クラブ連合会の広報紙「安寿らぎの友」第81号が
  発行されました。

   下記からご覧になれます。

     ⇒ <「大津老ク連会報」第111号 >  (平成25年9月20日発行)
        <「安寿らぎの友」第81号 >  (平成25年9月20日発行)


2013年9月19日木曜日

守山市老ク連・野洲市老ク連の広報紙最新号が発行されました。


◯守山市老人クラブ連合会の広報紙 「守山老連」 第61号および
 野洲市老人クラブ連合会の広報紙「老ク連やす」第18号が発行
 されました。

   下記からご覧になれます。

     ⇒ <「守山老連」第61号 >    (平成25年9月1日発行)
        <「老ク連やす」第18号 > (平成25年9月1日発行)




竜王町老ク連の広報紙「竜寿の友」第75号が発行されました。


◯竜王町老人クラブ連合会の広報紙 「竜寿の友」 第75号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「竜寿の友」第75号>  (平成25年8月5日発行)




2013年8月22日木曜日

豊郷町老ク連の広報紙「愛の輪」第27号が発行されました。


◯豊郷町老人クラブ連合会の広報紙 「愛の輪」 第27号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「愛の輪」第27号>  (平成25年8月1日発行)





2013年8月12日月曜日

米原市山東老ク連の広報紙 「会報すこやか」 第75号が発行されました。


◯米原市山東老人クラブ連合会の広報紙 「会報 すこやか」 第75号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「会報 すこやか」第75号>  (平成25年7月31日発行)





2013年8月7日水曜日

近江八幡市老ク連の広報紙「近江八幡老連」第42号が発行されました。


◯近江八幡市老人クラブ連合会の広報紙 「近江八幡老連」 第42号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「近江八幡老連」第42号>  (平成25年8月1日発行)





2013年7月29日月曜日

愛荘町愛知川老ク連の広報紙「友 愛」第50号が発行されました。


◯愛荘町愛知川老人クラブ連合会の広報紙 「友 愛」 第50号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「友 愛」第50号> (平成25年7月発行)




草津市老ク連の広報紙「老ク連くさつ」第83号が発行されました。


◯草津市老人クラブ連合会の広報紙 「老ク連 くさつ」 第83号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「老ク連 くさつ」第83号>  (平成25年7月1日発行)




2013年7月19日金曜日

各市町老ク連女性部代表者会議を開催しました。


◯各市町老人クラブ連合会の女性部の代表者にお集まりいただき、平成25年度
 の代表者会議を開催しました。

 午前中は料理教室を、午後から県老連女性委員会の活動報告と平成25年度の
事業計画の説明、また、24年度に実施しました「高齢者の『暮らし支え合い』につい
て」のモニター活動の説明と取組についての事例発表が行われ、その後、意見交換
が行われました。


 【概要】

  1 日 時:平成25年7月18日(木)10:00~15:00

  2 場 所:県立長寿社会福祉センター 調理室・第4研修室

  3 内 容:
   ①料理教室
   ②平成24年度女性委員会活動報告と25年度事業計画
   ③事例発表 : 「高齢者の『暮らし支え合い』について」モニター活動の取組
            について
   ④意見交換

  4 参加者:18名




※当日の料理教室のレシピは下記からご覧ください。

 

                       <レシピ>



2013年7月18日木曜日

市町老人クラブ創造推進員等研修会を開催しました。


◯本年度の老人クラブ創造推進員等研修会を開催しました。

 午前中は講演を、午後からは「創造推進員」のグループと「体育・健康づくり
リーダー等」のグループとに分かれ、それぞれ研究協議、実技講習を行いまし
た。  
 概要は以下のとおりです。

【概要】
 1 と き: 平成25年7月11日(木) 10時から

 2 ところ: 県立長寿社会福祉センター

 3 内 容

 <午前>

  [講 演] 「メタボの次はロコモに注意を!」
        ― 活力ある長寿社会をつくるために ―
        
        元滋賀県立大学准教授 
               岡 本   進 先生

 


  [報 告] 「都道府県・指定都市老連事務局長会議の概要」
 

 
 <午後>

  [研究協議] =創造推進員

     ◇全老連 老人クラブリーダー中央セミナー
      参加報告
         彦根市老人クラブ連合会
            会長 北 沢 浩 治 氏

 
   
     ◇活動事例発表
       ①「老人クラブの結成および活動状況について」
           ネオ・ベラヴィータ守山 さざなみ会
                           会長 林   昌 宏 氏

       ②「ゆうゆう甲賀クラブの活動について」
           ゆうゆう甲賀クラブ(旧 甲賀市老人クラブ連合会)
                      創造推進員 小 川   孝 氏

      座長 大津市老人クラブ連合会 創造推進員 溝   好 雄 氏 


  [ニュースポーツ実技講習] =体育・健康づくりリーダー等

      講習種目 : トリコロキューブ
                どっとボール
    
      講   師 : 
                    NPO法人 フレンドリー情報センター
                     吉 田 正 信 氏
                     桐 山 尚 子 氏








2013年7月17日水曜日

米原市近江老ク連の広報紙「ねんりんおうみ」第73号が発行されました。


◯米原市近江老人クラブ連合会の広報紙 「ねんりんおうみ」 第73号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「ねんりんおうみ」第73号> (平成25年7月1日発行)




湖南市老ク連の広報紙「寿芳」第15号が発行されました。


◯湖南市老人クラブ連合会の広報紙 「寿 芳」 第15号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「寿 芳」第15号>  (平成25年7月1日発行)




彦根市老ク連の広報紙「ときめくひこね」第78号が発行されました。


◯彦根市老人クラブ連合会の広報紙 「ときめくひこね」 第78号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「ときめくひこね」第78号>  (平成25年7月1日発行)





   ◇トップページの 「市町老人クラブ連合会連絡先」 からは、各市町老ク連広報紙の
     最新号がご覧になれます。

        

2013年6月30日日曜日

各市町老ク連女性部代表者会議の開催について


◯平成25年度の各市町老人クラブ連合会女性部代表者会議を下記のとおり
開催します。


1 日  時  平成25年7月18日(木) 10時~15時


2 場  所  県立長寿社会福祉センター
         草津市笠山七丁目8番138号


3 内  容  (1) 料理教室

         (2) 報告と意見交換


4 参 集 者  各市町老ク連女性部長



 

市町老人クラブ創造推進員等研修会の開催について


◯平成25年度 市町老人クラブ創造推進員等研修会を下記のとおり開催します。


1 日  時  平成25年7月11日(木) 10時~15時30分

2 場  所  県立長寿社会福祉センター
         草津市笠山七丁目8番138号

3 内  容

 <午 前> 合同研修 (創造推進員、体育・健康づくりリーダー、健康づくり推進員)
     
         ◇講 演  講 師  岡 本   進 先生
                 演 題  「メタボの次はロコモに注意を」

 <午 後> 分散研修

   (創造推進員関係)

         ◇研究協議等 : 報告、事例発表等

   (体育・健康づくりリーダー、健康づくり推進員関係)

         ◇ニュースポーツの説明と実技指導 ほか

4 参加対象者

 ・創造推進員 (ただし、該当者がない場合は事務局員)

 ・体育・健康づくり関係リーダー(各市町2名以内)

 ・健康づくり推進員




2013年5月27日月曜日

安土町老ク連の広報紙「安寿らぎの友」第80号が発行されました。


◯安土町老人クラブ連合会の広報紙 「安寿らぎの友」 第80号が発行されました。

   下記からご覧になれます。

      ⇒ <「安寿らぎの友」第80号>  (平成25年5月20日発行)





   ◇トップページの 「市町老人クラブ連合会連絡先」 からは、各市町老ク連広報紙の
     最新号がご覧になれます。

        




2013年4月30日火曜日

「滋賀県車いす使用者等用駐車場利用証制度」が開始されます。


◯平成25年5月1日(水)から「滋賀県車いす使用者等用駐車場利用証制度」が
開始されます。

 これは、障害者や高齢者など、移動に配慮が必要な方が使いやすい駐車場とする
ため、車いすマーク等の駐車区画利用のための利用証が交付される制度です。

 詳しくは、下記のホームページをご覧ください。


 ⇒「滋賀県車いす使用者等用駐車場利用証制度」のホームページ


 <制度概要チラシ>


 
◇問い合わせ・申請窓口
  滋賀県 健康福祉部 健康福祉政策課 企画調整担当
   〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
   TEL:077-528-3512  FAX:077-528-4850


2013年4月8日月曜日

交通安全指導員養成講座の受講者を募集


◯滋賀県では、高齢者の交通事故を防止するため、市町、警察署、各種団体等が
開催する交通安全教室等で、高齢者を対象とした実地体験教育をサポートしてい
ただける指導員(ボランティア)を募集し、その養成のための講座の受講者を募集
しています。


 1 講座開催日時  平成25年5月31日(金) 午前9:30~午後4:30
              平成25年6月26日(水) 午前9:30~午後4:30
               (同じ内容で2回実施。どちらかの日を選択)
 2 開催場所     クレフィール湖東
                東近江市平柳町22-3
 3 募集定員     両日とも20名ずつ
 4 応募締切     平成25年5月10日(金)

 
 ※詳しくは、下記「募集要領」 「養成講座受講者募集案内」をご覧ください。

  ⇒ 「平成25年度 高齢者の交通安全指導員募集要領」
  ⇒ 「平成25年度 交通安全指導員養成講座受講者募集案内」


  ◎申込み・問い合わせ先
     滋賀県土木交通部 交通政策課 交通安全対策室
      TEL:077-528-3682
      FAX:077-528-4837


市町老人クラブ連合会事務局長・担当者会議の開催について


◯平成25年度 市町老人クラブ連合会事務局長・担当者会議を下記のとおり開催
します。


 1 日  時  平成25年4月18日(木)  午後1時30分~

 2 場  所  県立長寿社会福祉センター 1階 介護実習室

 3 議  題  
  ・平成25年度事業計画および予算について
  ・年間行事予定について
  ・個別事業の説明等
  ・行政説明         等

  


2013年3月31日日曜日

「伝えたい!おばあちゃん世代の育児体験記」の募集について


◯全国老人クラブ連合会では、全老連女性委員会設立20周年を記念して、高齢者の
育児体験記を募集することになりました。

 これは、育児に取り組む若い世代の応援を目的とするもので、応募作品は選考の後
「伝えたい!おばあちゃん世代の育児体験記」として刊行される予定です。

 ◇応募資格は、75歳(昭和13年生まれ)以上の女性の方で、

 ◇応募受付期間は、平成25年4月1日~6月30日(当日消印有効)です。


 ※詳しくは、下記から募集要項をご覧ください。

            <募集要項>
                


 ◎応募・問い合わせ先
    財団法人 全国老人クラブ連合会
     〒100-8917
     東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル5階
     電話:03-3581-5658 FAX:03-3597-9447
     ホームページアドレス:http://www.zenrouren.com/




2013年3月27日水曜日

「春の全国交通安全運動」が展開されます。


◯平成25年4月6日(土)から4月15日(月)までの間、「平成25年 春の全国交通安全
運動」が展開されます。

 運動の基本は「子どもと高齢者の交通事故防止」です。

 運動の重点などについては、下記からリーフレットをご覧ください。


                         <リーフレット>
                        

2013年3月5日火曜日

「新入学(園)児と高齢者の交通事故防止運動」が展開されます。


◯平成25年3月15日(金)~4月15日(月)を運動期間として、「新入学(園)児と
高齢者の交通事故防止運動」が展開されます。

 運動の重点などについては、下記からリーフレットをご覧ください。

                        <リーフレット>

2013年2月28日木曜日

市町老ク連の広報紙最新号を掲載しました。


◯各市町老人クラブ連合会で発行している広報紙(機関紙、会報等)の直近の号を
掲載しました。


それぞれの広報紙は、下記からご覧ください。
                          
                                
     ・大津市老人クラブ連合会        <大津老ク連会報>  
   ・彦根市老人クラブ連合会        <ときめくひこね>  
  ・長浜市老人クラブ連合会高月支部  <すこやか高月> 
  ・近江八幡市老人クラブ連合会     <近江八幡老連>  
  ・草津市老人クラブ連合会        <老ク連くさつ>  
  ・守山市老人クラブ連合会        <守山老連>  
  ・栗東市老人クラブ連合会        <栗東老ク連りっとう>
  ・甲賀市老人クラブ連合会        <鹿深老ク連>        
  ・野洲市老人クラブ連合会        <老ク連やす>
  ・湖南市老人クラブ連合会        <寿 芳>               
  ・高島市老人クラブ連合会        <高島市老ク連>
  ・米原市山東老人クラブ連合会     <会報すこやか>    
  ・米原市伊吹老人クラブ連合会     <年 輪>
  ・米原市米原老人クラブ連合会     <ねんりん>           
  ・米原市近江老人クラブ連合会     <ねんりんおうみ>
  ・安土町老人クラブ連合会        <安寿らぎの友>    
  ・日野町老人クラブ連合会        <ひの長寿の友>
  ・竜王町老人クラブ連合会        <竜寿の友>          
  ・愛荘町秦荘老人クラブ連合会     <ふれあい秦荘>
  ・愛荘町愛知川老人クラブ連合会    <友 愛>               
  ・豊郷町老人クラブ連合会        <愛の輪>
  ・甲良町老人クラブ連合会        <友愛こうら>         
 

2013年2月12日火曜日

各市町老ク連女性部代表者会議を開催しました。


◯各市町老人クラブ連合会の女性部の代表者にお集まりいただき、代表者会議を開催し
ました。

 午前中は料理教室を、午後から県老連女性委員会の活動報告と25年度の事業計画の
説明、また、1月に東京で開催された第18回「在宅福祉を支える友愛活動」セミナーの参
加報告が行われ、その後、意見交換が行われました。


 【概要】

  1 日 時:平成25年2月7日(木)10:30~14:45

  2 場 所:県立長寿社会福祉センター 調理室・第1教室等

  3 内 容:
   ①料理教室
   ②平成24年度女性委員会活動報告と25年度事業計画
   ③第18回「在宅福祉を支える友愛活動」セミナー参加報告
   ④意見交換

  4 参加者:22名



 ※当日の料理教室のレシピは下記からご覧ください。
 

 
                          <レシピ>






2013年2月10日日曜日

月刊「全老連」に安土町老ク連の活動「出前講座」の紹介記事が掲載されました。

◯全国老人クラブ連合会の情報紙 月刊「全老連」 第388号(平成25年2月発行)に、安土町老人クラブ連合会の活動事例の紹介記事が掲載されました。

 同連合会が、「戦争と平和」をテーマに、平成18年から「安土さざなみ子どもサミット」として始め、現在は「出前講座」として取り組んでいる活動事例が紹介されています。


 詳しくは、こちらからご覧ください。

 → 月刊「全老連」2013.2/戦争体験と環境問題を伝える「出前講座」  

2013年2月1日金曜日

老人クラブ傷害保険のご案内


◇いつでも、何歳でも…
  手軽に傷害保険に加入できるのは、老人クラブ会員の特典です。

 老人クラブ傷害保険は、「安心してクラブ活動が行えるように」との声に応えて創設された、
老人クラブ会員の助け合い精神に根ざした独自の補償制度=団体傷害(ケガ)保険です。

 全国老人クラブ連合会が取りまとめ、一括して契約する「団体契約の傷害保険」のため、
  ①比較的安価で
  ②年齢制限もなく
  ③老人クラブを通じて一人でも加入できる
 会員に有利な傷害保険となっています。

(1) クラブ活動中とその往復途上のケガが補償される<クラブ活動型>
(2) クラブ活動中以外の日常生活全般(24時間)のケガも補償される<総合型>
二種類があります。
 
 掛け金も、年額500円からと、お手頃な保険です。





    メリット
       ①年間掛金500円からのお手頃な保険
      ②加入年齢に制限なし
       ③掛金の年齢割増なし


 ◇お問い合わせ、資料請求は下記のいずれかへ
  ・最寄りの市町老人クラブ連合会または滋賀県老人クラブ連合会
  ・全国老人クラブ連合会 保険係
    TEL:03-3597-8770    FAX:03-3597-8767
  

※ 詳しくは、こちら をご覧ください。

  

2013年1月24日木曜日

いきいき近江2013年1月号を発行しました。

◯会報 「いきいき近江」 の2013年1月号を発行しました。

 トップページの [いきいき近江] に掲載していますのでこちらからご覧ください。

2013年1月19日土曜日

滋賀県の老人クラブ活動に関する調査結果の概要を掲載しました。


 平成23年度の事業として取り組みました「滋賀県の老人クラブ活動に関する調査」の結果の概要を掲載しました。

 この調査は、①老人クラブ加入者の意識調査、②一般高齢者の老人クラブに対する意識調査、③単位クラブの現況調査の三種類からなっています。

 結果の概要については、下記からご覧ください。

 今回の調査にご協力いただいた方々にお礼を申し上げます。 ありがとうございました。



  → 調査の概要




2013年1月16日水曜日

各市町老ク連女性部代表者会議を開催します。


本年度の各市町老ク連女性部代表者会議を下記のとおり開催します。


1 日  時  平成25年2月7日(木) 10:30~14:30

2 場  所  滋賀県立長寿社会福祉センター

3 参 集 者  各市町老ク連女性部長

  

2013年1月12日土曜日

新年のご挨拶

    

          滋賀県老人クラブ連合会 会長 井 上   昇             


 会員の皆様には、平成二十五年の新春をご家族お揃いで、お健やかに迎えられたこととお慶び申し上げます。
 平素は、それぞれの地域で多くの事業に取り組んでいただき感謝申し上げます。

 滋賀県老人クラブ連合会は、戦後の荒廃した社会にあって、多くの先輩たちが「老後の幸せは自らの手で創り出そう」と、全国各地において高齢者自らの手で福祉の向上をめざす気運の高まる中、昭和37年に全国組織の傘下として発足いたしました。以来半世紀にわたり、仲間づくりと老人福祉の増進を目標に活動の道を貫いてまいりました。この間、ご尽力いただいた先人たちに感謝の誠を捧げたいと思います。

 今日、老人クラブは、健康づくりや友愛活動に励んでおりますが、そのことは介護予防活動そのものであり、健やかに長寿を全うすることに繋がるものであります。過去50年の間、取り巻く社会環境の変化を認識しつつ多様な活動に取り組んできました。特に誰もが願う健康で生きがいのある生活を目指した健康づくりや介護予防の取組をはじめ、世代間交流や地域見守り活動などにも積極的に取り組み、老人クラブの存在意義と有用性を明らかにしているところです。

 こうした中、引き続き健康的な生活の実現や地域社会の期待に応える活動を展開していくためには、仲間が力を合わせ、未加入の高齢者の方々を勧誘し会員として迎えるとともに、休会・解散クラブの発生防止に努め、活動基盤の強化とクラブの活性化に努めねばなりません。県内老人クラブは、これからも一層、自助、共助の精神を発揮し、連帯と協働、支え合う輪を広げながら「地域の担い手」として心ゆたかな地域づくりに取り組んでまいります。会員の皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 最後になりましたが、本年が会員皆様にとって充実した実り多い年となりますようお祈りいたします。