Translate

2021年1月4日月曜日

新年のご挨拶

                 滋賀県老人クラブ連合会会長 松 田 輝 男

 
 新年明けましておめでとうございます。
 会員の皆様には、新年を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。
 
 平素は、各地域において、仲間づくりや健康づくりの活動、安心安全なまちづくりにお取り組みいただき感謝申し上げます。 
 昨年は、新年早々から新型コロナウイルス感染症の流行により、各老人クラブでは数々の制約の中、感染予防と事業活動の両立に大変ご苦労されたことと推察いたします。
 
 さて、国は、2040年までの20年間に健康寿命を3年延ばすことを目標にしていますが、その実現には、元気な高齢者を目指して活動する老人クラブが少なからず寄与することは間違いないと自負しています。
 健康寿命を延ばすためには、人とのつながりをつくることが最も効果的といわれており、人とのかかわりが少ないと、心臓病や認知症などの疾患にかかりやすくなったり筋力の低下にもつながり、このことは、体を衰えさせる大きな要因にもなるといわれております。
  会員の皆様におかれましては、引き続き感染症の予防に留意され、老人クラブの目標、「健康・友愛・奉仕」にお取り組みくださるようお願いいたします。
 
 また、近年、地球温暖化による過去に例のない集中豪雨等が日本各地に大きな被害をもたらし、多くの高齢者が被災されました。地域においては、さらなる互助・共助の取り組みが求められ、老人クラブの活動には大きな期待が寄せられております。 
 本年も、解散や退会クラブの発生防止、活動基盤の強化と活性化に努め、全老連が提唱する活動のメインテーマ「のばそう!健康寿命、担おう!地域づくりを」の実現に皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
 
 最後になりましたが、皆様のますますのご健康とご多幸をお祈り申し上げて年頭のご挨拶といたします。
 
 

 

 



2020年12月22日火曜日

米原市近江老ク連の広報紙最新号が発行されました。

 ◯米原市近江老人クラブ連合会の広報紙 「ねんりんおうみ」第89号が
   発行されました。

   下記からご覧になれます。

    ⇒ <「 ねんりんおうみ 」第89号>  (令和2年12月 1日発行)                              



2020年12月16日水曜日

第2回各市町老ク連女性部代表者会議・若手リーダー養成研修会を開催しました。

  ◯本年度第2回目の各市町老人クラブ連合会女性部代表者会議と若手リーダー
   養成研修会を合同で開催しました。概要は次のとおりです。

 【概 要】

 1 日  時:令和2年12月8日(火) 10時~15時

 2 場  所:草津市立まちづくりセンター 3階 301会議室

 3 内  容

  ① 講 演
    「女性と若手のパワーで元気な老人クラブづくり」
  講師:mottoひょうご 栗 木   剛 氏
 
                  <お隣り同士で意見交換>
 
   ② 情報交換
 



2020年11月27日金曜日

守山市老ク連の広報紙最新号が発行されました。

 ◯守山市老人クラブ連合会の広報紙「守山アクティブシニア俱楽部」
  創刊号が発行されました。

  下記からご覧になれます。

   ⇒ <「守山アクティブシニア俱楽部」創刊号 > (令和 2年11月 1日 発行)

 


2020年11月24日火曜日

「年末の交通安全県民運動」が展開されます。

 ◯12月1日(火)~12月31日(木)までの間、「令和2年 
 年末の交通安全県民運動」が展開されます。

  運動の重点は、

  ①子どもを始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保
  ②高齢ドライバーを含む高齢者の交通事故防止
  ③飲酒運転、妨害運転等の危険運転の防止
  ④横断歩道利用者ファースト運動の推進

                       です。

  詳しくは、下記のチラシをご覧ください。


 






2020年11月20日金曜日

第59回 滋賀県老人クラブ大会を開催しました。

1 日  時   令和2年11月17日(火)
2 場  所   滋賀県立長寿社会福祉センター
3 参加人数   130名
4 内  容
 【式 典】
 ・挨 拶  滋賀県老人クラブ連合会会長

 ・表 彰  滋賀県知事表彰
         老人クラブ育成指導功労者    4名
         優良老人クラブ         2クラブ
         淡海の郷づくり優良クラブ    2クラブ
       滋賀県老人クラブ連合会会長表彰
         老人クラブ育成功労者     17名
         優良老人クラブ        13クラブ
         篤行者             1名
       全国老人クラブ連合会会長表彰伝達
         老人クラブ育成功労者      2名
         優良老人クラブ         1クラブ
         優良老人クラブ連合会      1連合会
         活動賞             1クラブ


 ・祝 辞  滋賀県知事

 ・謝 辞

 ・大会宣言

      
  <開会挨拶>
<知事表彰>


     







 【講 演】
   「人生100歳へのステップ」
     mott0ひょうご 事務局長 栗 木   剛 氏  
     
  
 

2020年11月5日木曜日

第2回 各市町老ク連女性部代表者会議・若手リーダー養成研修会の開催

 ◯本年度第2回目の各市町老人クラブ連合会女性部代表者会議と若手リーダー
 養成研修会を下記のとおり合同で開催します。

1 日  時  令和2年12月8日(火) 10時~15時

2 場  所  草津市立まちづくりセンター  
        草津市西大路町9-8

3 内  容  (1) 講 演「 女性と若手のパワーで元気な老人クラブづくり 」
               講師:motto ひょうご 栗 木 剛 氏
 

        (2) 情報交換

4 参 加 者  

 ο 女性リーダー:各市町老ク連女性部長、副部長等

 ο 若手リーダー:おおむね75歳未満で、若手リーダーとしての活躍が期待
         できるクラブ会員、役員等